🔸カウンセリング🔸

*ゲシュタルト療法
「今ここ」にいるわたしーゲシュタルト療法③ー

ゲシュタルト療法の特徴 ゲシュタルト療法の中心的な特徴は 「今、ここ」での気づきを重視することです。 ゲシュタルト療法では、「今、ここ」での経験を重視し クライエントが「今、ここ」で感じている こころやからだ、思考、現実 […]

続きを読む
*ゲシュタルト療法
「今ここ」にいるわたしーゲシュタルト療法②ー

ゲシュタルト療法の背景 ゲシュタルト療法の背景には さまざまな理論や思想の影響があります。 中でも大きな影響を受けたのが、ゲシュタルト心理学です。 ゲシュタルト心理学のうち、ゲシュタルト療法が注目した考えには 人は外界を […]

続きを読む
*ゲシュタルト療法
「今ここ」にいるわたしーゲシュタルト療法①ー

「ゲシュタルト療法」耳にされた方も、いらっしゃるかと思います。 「ゲシュタルト療法」は ユダヤ人の精神分析医フリッツ・パールズと ゲシュタルト心理学者である妻のローラ・パールズによって開発された 心理療法で、 &nbsp […]

続きを読む
*お試しカウンセリング
一期一会、と、いうこと

久しぶりの青空に惹かれ、引かれて。 近所の、小川の周りを囲む桜に、 また逢いに行く。 この間、見上げたときとはもう少し、その趣きは違っていてそしてやはり美しい。 この桜に逢えるのは今だけだ、と思う。 10年前に亡くなった […]

続きを読む
🔸カウンセリング🔸
在るがまま、ということ。

朝、サロンの入り口に看板を出しに行き 今日も雨が落ちている薄白い空を見上げる。 自室に戻って ぼんやりしていたら クライアント様用のスリッパに珈琲を溢した。 さまざまな別れがあった3月だった。 そして4月。 雨がちな始ま […]

続きを読む
🔸カウンセリング🔸
卯月 April 春雨4月

4月が巡ってきました。 寒い寒い、春雨の4月の始まり。 私のプライベートにもさまざまな風が吹きました。 それもようやく凪ぎ 気づけば4月。 といったところでしょうか。 サロンは完全個室の 完全予約制です お一人、お一人の […]

続きを読む
🔸カウンセリング🔸
ランディングページのこと

コロナ禍のあいだ、 エステや耳つぼダイエットなどは「蜜」になるので できなくなりました。 カウンセリングだけは ZOOMやLine通話で 続けることができました。 コロナだったことで尚、 心を傷めたり メンタルが低下され […]

続きを読む
*執着
手放す。③

「執着を手放す」ということはそれ自体が目的ではないのです。 執着を手放すことによって、何が残るか?が大切なのです。 自分にとって本当に大事なものを見極め、優先順位をつけるために執着を手放すということです。 思い切って割り […]

続きを読む
*執着
手放す。②

ポジティブにあきらめる、ということ 「手放すとはあきらめること 気にしなくていいこと、こだわってることを、手放してみましょう。 すべて手放さなくてはいけないというのではなく どうしても手放せないものだけをとっておきましょ […]

続きを読む
*執着
手放す。①

「手放す」とはー一般的にはー 執着を手放したり。 気にしなくていいことをあきらめたりすることを意味します。 🔸「手放す」の意義 🔸「手放す」方法 🔸「手放す」の仏教での意味 仏教では、人々の苦しみや不満は主に自分自身の欲 […]

続きを読む