フォーカシング①ーなんとなくモヤモヤ、この感覚と向き合う。
こんな経験はありませんか?
*なんとなく頭がぼんやりする
*肩に力が入ってしまって休んだ気がしない
この「なんとなく、、、」と言う感覚。
からだで感じた微妙な感覚に意識を向け
その奥に隠れた本当の気持ちを言葉にしていくことを
「フォーカシング」と呼んでいます。
また「フォーカシング」とは
心と体の微妙な反応に気づき、そこから意味を見出していく
心理療法やカウンセリング手法のことを指しています。
自分自身のからだの反応や兆候を汲み取り
そこに密かにあらわれているこころの求めを発見し、理解してあげること。
ー無意識下にー抱えている、不快さや違和感
心身に表れている不調などの問題にアプローチしていきます。
専門的な定義としては
*内側の・内面の、はっきりしない何かに注意を向けること
*はっきりと身体で感じられるこ、などの
具体的なアプローチの方法で行います。
こころの変化に注目する多くの心理療法とは異なり
「なんとなく感じるからだの変調」に焦点をあてる点が、フォーカシングの特徴です。
そして、フォーカシングの鍵を握るのが
先ほど書いた「なんとなくの」モヤモヤ感や感覚。
ーこれをフェルトセンス(felt sense 曖昧な感覚)ーと呼びます。
自分の意識をフェルトセンスに向け
モヤモヤ感との関わりを通して自分自身への理解を得るのが、
メンタルカウンセリングでの「フォーカシングの目的」となります。

これは、アメリカの臨床心理学者であり、
人が体験していることを表現し理解していくプロセスに着目し「フォーカシング」と名付けた
哲学者・心理学者「ジン・ジェンドリン」によって提唱されました。

今日からしばらくこの
「フォーカシング」について
お話いたしますね。
心の言語化は、自分自身の中に潜む
─自分でも気づけていない─
深層や、無意識の領域にフォーカスし
ご自分の心の根幹を整える
一番シンプルで、一番大切な方法です
吐露したことの何もかもすべてを
一切否定されることなく100%受け容れられる、
深い安堵と自己受容を
感じていただきたいと思います。
🔸わたくしのセッションは
通常60分・15,400円で承っていますが
初回に限り、
お試し価格60分・15.400円 → 3.300円で
お受けしています
🔸カウンセリングは
・対面
・ZOOM
・LINE通話
で承っています
🔸深いお悩みを・克服したい方には
コース・カウンセリングのご用意もございます
🔸男性のセッションのご希望や
カップル・カウンセリングも承ります
🔸お悩みの方はどうぞ、お問い合わせください。
当サロンは、完全個室・完全予約制です。
ご予約・お問い合わせはこちらからお入りください。