悲しみの5段階①ー悲しみの5段階とは?



本日からは

「悲しみの5段階」についてお話いたします

「悲しみの5段階」とは?


🔹死別
🔹余命宣告
🔹離婚
🔹恋人や友人との離別
🔹失職など、、、

”喪失体験がもたらす
深い悲しみを超えてゆく”
「心の5つのprocess」と言います


悲しみの5段階は


🔹否認
🔹怒り
🔹取引
🔹抑鬱
🔹受容

これら5つの
心理的プロセスからなると言われています

深い悲しみを
5つの感情の段階に分けて考えるこの理論は
1969年
精神科医エリザベス・キューブラー・ロスの著書
ー死ぬ瞬間-死とその過程についてーの中で綴られています

画像

このモデルは、人々が喪失を経験した後の
「自分の感情や気分の変化を
よりよく理解すること」に役立ち、
また、悲しんでいる人々が
「自分は一人ではないことを認識すること」にも
役立つとされます

各processはそれぞれに特徴的な
🔹感情
🔹精神状態
🔹態度によって分類され


その目標は
これらのprocessを経て
ー最終段階の"受容"に到達することー
になりますが
通常その道行きは
スムーズで直線的なものではありません

ー臨床心理学者サリ・チャイットーは
”誰かを失うのは辛く、悲しいことであり
さまざまな感情を経験するのは
あたりまえのなのだ”ということを
きちんと認識することが重要です”
と述べています




多くの人は
辛さや悲しみといった感情から
自分を麻痺させ
悲しみが消えるまで
悲しみが見えないところに隠れたい
遠去かりたい、と思いますが
残念ながら悲しみは
簡単に消えるわけではありません

悲しみの克服には
自分の感情を
認識し感じることが役立ちます

本日からはこの
悲しみの5つの心理的processと
そのprocessを辿りながらいずれ
悲しみを乗り越えていく方法を皆さまに
お話できたらと思っています

失恋や死別など
大切な方との別離を受け容れられず
お辛い方
苦しい方
そのstory、お聴かせください

心の言語化は、

自分自身の中に潜む

─自分でも気づけていない─

深層や、無意識の領域にフォーカスし

ご自分の心の根幹を整える

一番シンプルで

一番大切な方法です

そして、
吐露したことの
何もかもすべてを
一切否定されることなく
100%受け容れられる、

その深い安堵と自己受容を
感じていただきたいと思います

*・*・*・*・*・*・*

🔸わたくしのセッションは
通常60分・15,400円で承っていますが

初回に限り、
お試し価格60分・15.400円 → 3.300円で

お受けしています

🔸カウンセリングは

・対面

・ZOOM 

・LINE通話

で承っています

🔸深いお悩みを・克服したい方には

コース・カウンセリングのご用意もございます


🔸男性のセッションのご希望や
カップル・カウンセリングも承ります

🔸お悩みの方はどうぞ、ご遠慮無く
お問い合わせくださいませ

🔹次回は「悲しみの5段階ー否認ー」についてお話いたします

Copyright © Wakaba's room All Rights Reserved.